「会計ソフトってどんなものだろう?」
会計実務の経験がない人にとって、会計ソフトというのは、どんな物なのかイメージしにくいものです。
簿記の知識がある人でも、なかなかイメージできないでしょう。
私がそうだったから間違いありません。
しかし個人事業を行う以上、会計ソフトを買わないわけにはいけません。
記帳代行を頼む人以外は、絶対に必須です。
ただ、それほど高いものでは無いとはいえ、どんなものかわからずに購入するのは抵抗がありますよね。
何だかわからず買ってみて、後悔したくありません。
そんなときに便利なのが、無料体験版ソフトです。
青色申告ソフトとしてはシェア1位の弥生では、「やよいの青色申告」の無料体験版のダウンロードが可能です。
興味がある人は、ぜひ利用してみてください。
弥生青色申告ってどんなソフト?
ちなみに、やよいの青色申告というソフトは、ソフトの使い勝手としては非常に評判がいいようです。
例えば、amazon.co.jp のヴァージョン11のレビューでは5点満点で3点の評価です。
あれ?平均的な評価ですね。
ただ、レビューを細かく呼んでみると、ソフト自体に対しては、かなりの高評価である事がわかります。
その不満はオプションの有料サポートに対してで、ソフトに対してのものではありません。
ほかの青色申告ソフトのレビューも読んでみましたが、ソフト自体の評価としては「やよいの青色申告」が一番いいようです。
シェアも大きいですし、無難な選択と言えそうです。
ちなみに、「やよいの青色申告」の最新版は、次のサイトで購入可能です。
弥生の正規サイトで買うよりも、安いみたいですよ。
タグ: 会計, 会計ソフト, 無料体験, 簿記, 記帳, 青色申告





スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 青色申告用ソフトは何を使う?会計には必須なツールです
- 一番人気の青色申告ソフト「やよいの青色申告」が新バージョンを発売
- 確定申告直前だから、青色申告ソフトのご紹介
- 簿記・会計は個人事業主には欠かせないスキルの一つ
- 会計がわからない → 記帳代行と言う手もあります