最近au から「長期ご加入のお客様に…」という電話が頻繁にかかってきます。
家の電話にも携帯にも。
これまでに都合3回あったかな。
タイミングが合わなくて、出られませんでしたので詳細はわかりません。
でも、何かを必死でやっているのは間違いないですね。
今までは電話してきたことなんてありませんから。
シェア低下にあせっている
おそらくau のシェア低下が大きく影響しているのだと思います。
ソフトバンクにかなり顧客を取られているみたいですからね。
■ ソフトバンク、初のシェア20%超 iPhone効果続く
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/100908/bsb1009080503001-p1.htm
新規もあまり取れないみたいですし、番号ポータビリティ(番号継続制度)で顧客も取られているようです。
既存の顧客をつなぎとめようと、慌てて電話しているのでしょう。
それにしても、困ったときだけ電話してくるような会社を信頼できると思っているのでしょうかねえ?
慌ててやらないで、普段から良い関係を築く努力をすればいいのに。
個人的には逆効果ですけど。
イー・モバイルと接戦を繰り広げるau
サンケイビズによると、新規顧客の獲得で、au はイー・モバイルと接戦を繰り広げているようです。
ここ最近は、負けることも多いのだとか。
イー・モバイルとはターゲットが違うでしょうから単純比較は出来ませんが、相当惨めな状況であることは間違い有りません。
今後、巻き返せるのでしょうか?
スポンサードリンク
一生もののお金の知識を身につけよう!
お金の知識は、すべての人に必要な知識です。しかも、一生ものなんです。
でも、難しいのが、何から手を付けたら良いかでしょう。お金の知識と言っても範囲が広すぎるので、どこから始めたら良いか分からないわけです。
そんな人におすすめなのが、ファイナンシャル・プランナーの知識です。FPと言われてるやつですね。
とりあえず、ファイナンシャル・プランニング技能検定の3級レベルの知識だけでも身につけておくと、日常生活でもかなり役に立ちます。わざわざ資格まで取る必要は無いと思いますけど。
率直に言って、これだけで十分なお金の知識が身につくとは言えません。でも、知らないよりはずっと合理的な判断ができるはずです。
ちなみに、ゼミネットというサイトを使うと、9,000円で20時間分の講義動画を繰り返し見ることが可能です。とりあえず、お金の知識を身につけたい人は、ぜひ使ってみてください。
あ、もちろん、興味があれば資格にチャレンジしてみるのも悪くないと思います。3級なら特に受験資格も必要ありませんし。

スポンサードリンク




