海外通販の決済や海外送金はどうするのが良いのかなあ

海外にお金を送ったるするのは、私達にとって難しいことの一つです。なかなかなじみが無いので、どうして良いのか分からないからです。

まあ海外旅行に行って、旅先でお金を使うというだけなら、それほど難しくは無いですけどね。細かい損得を考えないのなら、空港で日本円を現地通貨に両替すれば良いだけですから。クレジットカードを使っても良いですしね。

でも、海外の通販サイトで買い物をするとか、海外に現金を送金するとなると、ハードルはぐっと高くなります。なにせ、やったことが無い人が多いでしょうから。普通に生活をしていたら、突然海外に30万円送ろうなんて思わないですよね。

そこで、このページでは、海外への送金や海外通販での決済について考えてみたいと思います。

VISA かMasterCard が使えれば海外通販は簡単

海外通販と言うと、何かとても難しいものを想像されるかもしれません。しかし決済に関しては、クレジットカードがあればそれほど難しいことはありません。

普通の日本人が通販で利用するようなショッピングサイトなら、クレジットカードの利用が可能なはずです。ですから決済する時には、日本の通販サイトと同様にカードで払えば良いのです。

一つ注意することがあるとすれば、VISA やMasterCard のような汎用性の高いカードを用意することでしょう。それ以外だと、ショップ側が対応していない事も多いですから。

海外の旅行先で現金を引き出したい人は国際キャッシュカードの利用を

海外の旅行先で現金を引き出したいと言う人は、国際キャッシュカードの利用が便利でしょう。VISA などが提携するATM を使って、現地通貨が引き出せるサービスです。

もちろん、現金を持っていって空港などで現地通貨に替えても良いとは思います。でも、多額の現金を持ち歩くのは不安と言う人も多いでしょう。そういう人には、旅先で引き出せるサービスは便利ですよね。

また途上国だと、日本のような高額紙幣が無い場合もあります。そういうところだと、紙幣はかさばって邪魔なんですよね。

海外送金サービスも価格競争の時代へ

ここ数年、海外への送金サービスで価格競争が起こっているようです。例えば楽天銀行だと、日本側の手数料を750円まで下げています。メガバンクなどだと4,000円前後の手数料を取られるようですから、かなり格安な手数料だと言えそうです。

もちろん、カード決済が出来るのなら、カード決済の方が有利なことが多いでしょう。しかし、何かの都合で海外に送金しないといけないような時には便利なサービスです。

ちなみに、楽天銀行では、ビジネス利用を念頭においているようですね。

その他

海外送金の格安サービスを行っているのは、楽天銀行に限らないようです。異業種からの参入も見られるようです。

海外送金の需要が高まっているの?

スポンサードリンク

一生もののお金の知識を身につけよう!

お金の知識は、すべての人に必要な知識です。しかも、一生ものなんです。

でも、難しいのが、何から手を付けたら良いかでしょう。お金の知識と言っても範囲が広すぎるので、どこから始めたら良いか分からないわけです。

そんな人におすすめなのが、ファイナンシャル・プランナーの知識です。FPと言われてるやつですね。

とりあえず、ファイナンシャル・プランニング技能検定の3級レベルの知識だけでも身につけておくと、日常生活でもかなり役に立ちます。わざわざ資格まで取る必要は無いと思いますけど。

率直に言って、これだけで十分なお金の知識が身につくとは言えません。でも、知らないよりはずっと合理的な判断ができるはずです。

ちなみに、ゼミネットというサイトを使うと、9,000円で20時間分の講義動画を繰り返し見ることが可能です。とりあえず、お金の知識を身につけたい人は、ぜひ使ってみてください。

あ、もちろん、興味があれば資格にチャレンジしてみるのも悪くないと思います。3級なら特に受験資格も必要ありませんし。

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。